受診の流れ
外来リハビリを受ける場合
外来にて診察
- 医師よりリハビリの指示にて開始
- リハビリ室受付にてオリエンテーションと予約(次回の予約日より開始)
リハビリ開始
- 定期的な医師の診察
リハビリ終了
- 診療情報提供書がある場合は外来受付時にお出し下さい。
- 外来リハビリは完全予約制です。(1回あたり40~60分)
- 回数に関しては医師の指示にて決定されます。
- 月に一度は医師の診察があります。
- 介護保険証をお持ちのかたは外来受付にて提出確認が必要です。
(月に一度の確認を行います)
リハビリ診療日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AM | 8:40~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
PM | 13:20~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
※祭日はお休みとなります ※完全予約制
リハビリ機器類
その他
- 予約日に休む場合はリハビリ室の受付までご連絡を下さい。
- 介護保険の(訪問リハ・通所リハ)との併用は原則行えないですが言語聴覚療法に関しては認められておりますので詳細はご相談ください。
- 毎年11月~3月は感染流行時期ですので手洗い・マスク着用のご協力をお願いします。
- 動きやすい服装で来てください。
お問い合わせ 外来受付まで